document_syazaibun

    1: 名無しのニュー速まとめ民 2019/06/25(火) 21:10:14.64 
    芸人たちによる反社会勢力への“闇営業”問題で、所属事務所の吉本興業は「お詫び」を掲載、当該芸人たちを謹慎処分にすると発表した。


    なお6月24日には、お笑い芸人ザブングルの加藤歩と松尾陽介が過去に反社会的勢力の会合に参加したとして所属事務所のワタナベエンターテインメントが謹慎処分を発表するなど、
    この騒動は「吉本芸人」にとどまらず広がっている。

    吉本興業の謝罪リリースには、事務所の謝罪文とともに今回謹慎処分を受けた芸人たちの謝罪コメント(記事末尾の掲載)も載っている。

    そのコメントに対して、SNSでは「ウソをついていたのか」「謝罪文なのに逃げ道作ってる人多すぎん?」など、批判のコメントが相次ぎ、
    お詫びリリースそのものが「火に油を注ぐ」結果になったとも言える状況だ。なぜこうなったのか。

    元マイクロソフト日本法人の業務執行役員として、3年で566件のお詫び訪問をした経験を持ち、『謝罪の極意』の著者でもある越川慎司氏は、
    闇営業の当事者の謝罪コメントの不可思議さをTwitterで指摘する。

    越川氏は、謝罪すべきポイントは「お金をもらったこと」だけではなく「お金をもらっていないと言った」ことだと指摘。

    このことについての謝罪がなかったことで、「『困っている後輩からの依頼で仕方なく受けたのだよね。でも、無償とはいえあんなパーティーに出たらダメだよ』という1次感情が、
    『え?結局お金もらってたの。なんだよ仕事かよ。』が2次感情の“怒り”に変わった」(越川氏)。

    つまり越川さんが感じている吉本お詫びリリースと芸人たちの謝罪コメントへの“違和感”は、平たく言えば次のようなことだろう。

    1. 誰に対して何の謝罪なのかがわからない
    2. 謝罪の目的が何なのかがわからない
    3. 誠意が伝わらない

    今回処分を受けた芸人たちが出席していた会合が特殊詐欺グループの主催だったことを考えると、まずは「被害に遭った方のことを思うと申し訳ない気持ちでいっぱいです」と、
    被害者(振り込め詐欺の被害者)を思って反省すべきだが、その言及がないことが反感を買うことにつながっている。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190625-00010003-binsiderl-soci

    【【謝ってるのに何故?】宮迫、ロンブー田村ら闇営業「謝罪文」でさらに炎上!謝罪の専門家が原因分析へ 】の続きを読む

    sweets_pafe

    1: 名無しのニュー速まとめ民 2019/06/25(火) 21:22:38.44 
    「お尻にしか見えない」 セクシーすぎる桃のパフェが話題

     この桃のパフェを提供しているのは「くらしき桃子 倉敷中央店」。「くらしき桃子」は、岡山県倉敷市の美観地区に3店舗ある、築150年の町屋をリノベートしたカフェ。
    季節のパフェや岡山県特産のフルーツを使ったお土産などを扱っています。

     その3店舗のうちの1つが「倉敷中央店」(岡山県倉敷市中央1-1-4)。この店で提供されて、現在Twitter上で話題になっているのが「まるごと桃パフェ」(1512円/税込)です。
    6月24日に「くらしき桃子」の公式Twitterで、「まるごと桃パフェ」の写真が投稿されると、「倉敷に行かねば!!」
    「圧倒的尻感」「駄目やwもう尻にしか見えないw」と、多くの反響がありました。

    https://news.livedoor.com/article/detail/16674364/
    no title

    no title

    【【画像】桃のパフェが卑猥過ぎると話題 】の続きを読む

    room_kodomobeya

    1: 名無しのニュー速まとめ民 2019/06/25(火) 21:22:52.35
    成年年齢になっても実家を離れず、子ども部屋で暮らす「子ども部屋オジ(オバ)さん」が増えている。
    「どうすれば、家を出て自立してもらえるか?」という悩みを抱える親も少なくない。そこで今回は、
    わが子を「子ども部屋オジさん」にさせないための親の心得についてお伝えしよう。(エッセイスト 鳥居りんこ)

    ● 子ども部屋に住み着いている人は どれぐらいいるか?

     筆者が思う「子ども部屋オジ(オバ)さん」の条件は次の3点である。

    (1)親と実家で同居
    (2)子ども部屋居住中
    (3)3種の神器は子ども時代からの学習机・ベッド(布団)・本箱

     「親と同居の未婚者の最近の状況(2016年)」という総務省統計研究所の西文彦氏の調査によれば、実家暮らしをしている独身者は、35歳から54歳までで実に446万人もいるという。
     収入はあるのに結婚をせず、実家暮らしを続けている方は筆者の周りにもたくさんいる。各々で様々な理由があるだろう。
    その一方で、筆者は彼らの親から複雑な心境を吐露されることもあり、この国の子育ての難しさを痛感している。
     もしも今、あなたが「子ども部屋オジ(オバ)さん」の親であるならば、自身が子どもの魂を「玉手箱」に入れて厳重管理していないかをチェックしてみてほしい。

    ● 「子ども部屋オジさん」 親子の共通点

     とはいえ、筆者は複数の「子ども部屋オジ(オバ)さん」親子を見ていて、ある共通点に気づいた。
     それは「親子で竜宮城に滞在中」ということである。つまり「時の経過の実感が親子ともに薄いのではないか?」という疑念を持っているのだ。
     誰もが知る「浦島太郎の玉手箱」。一説によると、玉手箱の「玉」は「魂」の「たま」なのだそうだ。
     子どもを手放したくないがゆえに、親が作り上た“玉手箱”という家では、やがて親子で“共依存”関係となってしまい、お互いに身動きが取れなくなるのだ。
     再び、動き出すのは玉手箱が開いた時、つまり、老いた親が亡くなった後である。その時にはじめて子ども自身も年老いていることを実感するのだとしたら…。

    ● 「子ども部屋オジさん」化を防ぐ 親の3つの心構えとは

     マイナビが2015年に実施した「社会人500人に聞いた“大人の条件”」の上位3つは、以下の通りであった。
    ・経済的自立
    ・他人を思いやることができる
    ・結婚し、子どもができる

     筆者が個人的に思う“大人の条件”は、次の3点だ。

    ・経済的自立
    ・精神的自立
    ・生活的自立
     
     多くの「子ども部屋オジ(オバ)さん」には、この中の“生活的自立”が不足している。

     最後に「竜宮城」から子どもを追い出した母の事例を紹介しておこう。

     幸子さんの息子は当時30歳。年収が低いこともあり「子ども部屋オジさん」になっていたという。

     ある日、幸子さんは映画「キタキツネ物語」を見て思った。

     「狐だって子別れする」

     そこで期限を告げ、「学習机の撤去」から始めたそうだ。そして1年後、賃貸物件の初期費用を貯めさせた上で、実家から息子を追い出した。

     それから5年が過ぎた。幸子さんには最近、孫ができたと聞いている。

    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190625-00206234-diamond-soci

    【【子供部屋おじさん】わが子を今話題の「子ども部屋オジさん」にさせる親の特徴判明へ 】の続きを読む

    このページのトップヘ